こちらのコーナーでは、化粧品業界に関連するOEM・原料・容器・製造機器・受託試験・その他サービス企業などサプライヤー企業の特徴を掲載しています。
液体、粉粒体の乳化、分散、混練、微粒化機器の製造、販売とシステムエンジニアリング、高性能容積式ポンプ「サインポンプ」の製造と販売、乳化、分散に関するハードとソフトの研究と新製品開発
プライミクス株式会社は、乳化機・分散機・混練機・攪拌機のプロフェッショナルです。
プライミクスは、1949年に国産初の乳化(ホモジナイジング)ができる高速攪拌機、ホモミキサーを世に送り出して以来、流体の乳化、分散、微粒化、混練、移送に関する機器の製造販売を手掛けております。
化粧品のプラスチック容器や紙器の製造販売、その他プラスチック容器製造販売
プラシーズは、化粧品をはじめとしたプラスチック容器・紙器の老舗メーカーです。より美しく、より機能的で、オリジナリティ溢れる容器をご提案することで多様化したお客様のご要望にお応えしてきました。プラスチックや紙の持つ無限の可能性を追求しお客様の理想のパッケージデザインを実現いたします。
EDI基幹プラットフォームの構築・提供・運用
株式会社プラネットは、1985年に「システムは共同で、競争は店頭で」を合言葉に業界の流通機構の体質強化を目指し、本邦初のVAN運営会社として発足しました。現在では、資材サプライヤー、メーカー、卸売業合わせて1000社以上のお客様の、毎月平均1億2000万行以上もの伝票データが当社EDIサービス上でやりとりされております。
メークアップを中心とする化粧品のOEM製造
株式会社プロアート・プロダクツは、有限会社プロアート・ジャパンの製造部門としてスタートし、現在はプロフェッショナル用から一般向けまでの高品質なメイクアップ化粧品のOEM受諾会社として稼動しています。
化粧品容器及び関連資材の輸入、化粧品原料の製造、販売並びに輸出入業務など
株式会社ベリカの社員の多くは医薬、化粧品業界に長く携わり、豊富な経験と実績を備えており、中国・東南アジア各地の生産拠点や販売ネットワークを持っています。
その強みを最大限に活用し、ベリカが中国と日本のかけ橋になり、日本企業向けに海外資材を提供し、両国の経済発展に貢献いたします。
化粧品、医薬品、食品用原料の販売など
ホシケミカルズ株式会社は、コンセプトづくりからの企画提案にはじまり、研究、生産、品質管理、パッケージングなど、化粧品制作にかかわる一切の問題に一貫して対応いたします。
研究部門による独自処方開発、マーケティングに基づいた“市場ニーズ先行型の化粧品・医薬部外品”企画をベースに、オンリーワン製品をご提案。国内4工場とインドネシアに容器・メイク製造拠点を構える。2016年よりヤマト運輸グループと連携し、化粧品越境EC支援開始。
医薬部外品・化粧品原料、化粧品原料、サプリメント・ドリンク原料の製造販売
株式会社ホルスは、「美しく、健やかに」をモットーに、安全で高品質な化粧品・健康食品づくりのお手伝いのために、天然物抽出原料の研究・製造供給を行っています。
また、医薬品GMP工場と同グレードの無菌充填室をもち、お客様に安心してお使いいただけるよう、安全性のためには設備投資と品質管理に対する努力を惜しみません。
化粧品・健康食品の製造、販売
株式会社ホワイトリリーでは、環境汚染、食生活の急激な変化、薬の摂取量の増加・多様化、冷暖房や各種ストレスによる原因で発生するアレルギーなどのお肌の問題に対応できるよう、高度な科学的研究に経験を生かし「安全性と効果」ならびに「個性」を最大限に発揮するホワイトリリー化粧品を開発し、ご愛用者の皆様から賛同いただいております。
医薬部外品、化粧品およびサプリメントの研究開発ならびに製造販売ほか
株式会社ボナンザは、自然派化粧品のパイオニアである株式会社ノエビア100%出資の化粧品OEM受託製造会社です。
「ノエビア」「サナ」「ノブ」等の多くのブランドを輩出した研究開発力を生かし、お客様のご要望に沿ったOEM化粧品を提供いたします。
・化粧品製造業 ・製造販売業 ・医薬部外品製造業 ・製造販売業
株式会社ポイントピュールは、沖縄の久米島にて、海洋深層水と沖縄の天然素材を使用した自然派化粧品のOEM製造を承っています。貴社のオリジナルブランドを企画~製造いたします。