粧界データ集(化粧品業界情報 無料PDFダウンロードコーナー)

条件を絞り込んで探す

キーワードで探す

すべてのPDF一覧

検索結果1031

並び替え

ポーラ化成、東北における次世代放射光プロジェクトに参画

ポーラ化成、東北における次世代放射光プロジェクトに参画

ポーラ化成工業のフロンティアリサーチセンター(FRC)は、2023年に稼働予定の、東北における超大型で最先端の次世代放射光実験施設(所在地=宮城県仙台市)の建設計画プロジェクトと実験施設の利用推...

週刊粧業

ライオン、制汗成分の機能高める新技術で説明会を開催

ライオン、制汗成分の機能高める新技術で説明会を開催

ライオンは11月28日、「制汗成分の機能を高める新技術」に関する説明会を開催し、ビューティケア研究所の佐野智生研究員が「ACH(クロルヒドロキシアルミニウム)機能強化成分」の開発背景について説明した。

週刊粧業

第10回化粧品開発展 出展企業10社のブースの見どころ/アイ・ティー・オー、DMA

第10回化粧品開発展 出展企業10社のブースの見どころ/アイ・ティー・オー、DMA

■アイ・ティー・オーではビタミンC誘導体を中心としたオリジナル原料中心に出展する。展示の中心となるのは、年々取扱い量が増えており、医療機関では話題になっている新規ビタミンC誘導体の「GO-VC」...

週刊粧業

第10回化粧品開発展 出展企業10社のブースの見どころ/ビタミンC60バイオリサーチ、三葵コーポレーション

第10回化粧品開発展 出展企業10社のブースの見どころ/ビタミンC60バイオリサーチ、三葵コーポレーション

■フラーレン化粧品原料の製造販売に加えて輸入原料の販売も手がけるビタミンC60バイオリサーチは、「第10回化粧品開発展」において、植物性スクワランに植物由来フラーレンを溶解させ、抗酸化力に優れた...

週刊粧業

第10回化粧品開発展 出展企業10社のブースの見どころ/エア・ウォーター・ゾル、近代化学

第10回化粧品開発展 出展企業10社のブースの見どころ/エア・ウォーター・ゾル、近代化学

■エアゾール製品と化粧品・医薬部外品OEM/ODM事業を展開するエア・ウォーター・ゾルは今年2月、茨城工場の敷地内に化粧品の処方開発を軸にした新研究所「Value Creation Labora...

週刊粧業

第10回化粧品開発展 出展企業10社のブースの見どころ/セントラル・コーポレーション

第10回化粧品開発展 出展企業10社のブースの見どころ/セントラル・コーポレーション

セントラル・コーポレーション(本社=岡山市)は1980年の創業以来、在庫バルクの小分けではなく、ゼロからのオリジナルブレンドで「わずか100個から化粧品をつくる」小ロット製造のパイオニアとして知...

週刊粧業

第10回化粧品開発展 出展企業10社のブースの見どころ/ケイズ

第10回化粧品開発展 出展企業10社のブースの見どころ/ケイズ

化粧品容器の卸販売や化粧品の研究開発・製造を手がけるケイズ(本社=石川県金沢市)は、OEMゾーンに構える今展示会で「化粧品コンシェルジュ~ケイズって便利~」をテーマに掲げ、容器とOEM(バルク製...

週刊粧業

第10回化粧品開発展 出展企業10社のブースの見どころ/グラセル

第10回化粧品開発展 出展企業10社のブースの見どころ/グラセル

化粧品容器の総合商社であるグラセルは、スキンケアからメークアップ、ヘア&ボディケア、トイレタリー製品まであらゆる化粧品容器を取り揃える中、強化項目に掲げるサステナビリティへの取り組みを製品開発に...

週刊粧業

第10回化粧品開発展 出展企業10社のブースの見どころ/日本コルマー

第10回化粧品開発展 出展企業10社のブースの見どころ/日本コルマー

化粧品・医薬部外品OEM・ODM国内最大手の日本コルマーは、国内7工場・5研究所体制でスキンケアからメークアップ、ヘアケアまであらゆる化粧品を開発製造できる体制を整える。第10回化粧品開発展では...

週刊粧業

第10回化粧品開発展・第8回国際化粧品展、原料から販促まで網羅した総合展示会

第10回化粧品開発展・第8回国際化粧品展、原料から販促まで網羅した総合展示会

リードエグジビションジャパンは、1月20日(月)~22日(水)の3日間、幕張メッセ(1~5ホール)において「第10回化粧品開発展」(COSME Tech 2020)(以下、開発展)と「第8回国際...

週刊粧業

化粧品OEM講座
化粧品市場シェアランキング
粧界データ集
pagetop