粧界データ集(化粧品業界情報 無料PDFダウンロードコーナー)

条件を絞り込んで探す

キーワードで探す

週刊粧業のPDF一覧

検索結果743

並び替え

ライオン、新ヘアケアブランド「MEGAMIS(メガミス)」を発売

ライオン、新ヘアケアブランド「MEGAMIS(メガミス)」を発売

ライオンは4月25日、シャンプーとトリートメントの間に塗るだけのヘアセラムを使用する習慣を提案し、美容液成分を髪の内部に届けることで美髪へ導く新ヘアケアブランド「MEGAMIS(メガミス)」(4...

週刊粧業

アイ・ティー・オー、メディカルコスメを本格的に普及

アイ・ティー・オー、メディカルコスメを本格的に普及

アイ・ティー・オーはメディカルコスメと原料開発やOEM受託、原料供給により、医療機関に特化したビジネススキームを構築している。さらにセミナー開催や学会での研究発表などによって、美容医療の普及に取...

週刊粧業

日光ケミカルズ、木材由来の化粧品用油性原料を販売開始

日光ケミカルズ、木材由来の化粧品用油性原料を販売開始

日光ケミカルズはこのほど、P2 Scienceinc.(本社=アメリカ コネチカット州 ウッドブリッジ)との間で、同社製品の日本国内における独占販売契約を締結したと発表した。また、2025年4月...

週刊粧業

岩瀬コスファ、DX支援の新会社「デジタル革命」へ出資

岩瀬コスファ、DX支援の新会社「デジタル革命」へ出資

岩瀬コスファは、企業のデジタルトランスフォーメーション(DX)を支援する新会社「デジタル革命」へ30%の出資を行った。

週刊粧業

資生堂、藻類を活用したスキンケア化粧品のプロトタイプを公開

資生堂、藻類を活用したスキンケア化粧品のプロトタイプを公開

資生堂は、ちとせグループが主導するMATSURIプロジェクトの一員として2025年大阪・関西万博の日本館に、生命美の循環をテーマとした藻類由来のプロトタイプのスキンケア化粧品(ビジョンプロダクト...

週刊粧業

資生堂、次世代ミネラルサンスクリーン技術を開発

資生堂、次世代ミネラルサンスクリーン技術を開発

資生堂は、国立大学法人東京農工大学 大学院工学研究院 応用化学部門 稲澤晋教授との共同研究により、世界で初めてミネラルサンスクリーン(ノンケミカルサンスクリーン)処方にて、紫外線散乱剤が肌の上で...

週刊粧業

ポーラ化成、汗のチカラでメークの崩れを防ぐ新技術を開発

ポーラ化成、汗のチカラでメークの崩れを防ぐ新技術を開発

ポーラ化成工業は、メークの崩れを防ぐ新たな技術を開発した。これまでの概念とは異なり、汗の量などの肌環境や肌質に応じてメークしたての仕上がりを維持する化粧もち技術として、今後の製品に活用される。

週刊粧業

花王、肌の曲がり角は40歳前後と50代半ばに2回あることを発見

花王、肌の曲がり角は40歳前後と50代半ばに2回あることを発見

花王は、独自の長期肌実態調査を活用し、106名の5年間の肌変化を解析した結果、40歳前後と50代半ばに肌状態が大きく変化することを見出した。肌の曲がり角が2回あることを示しているという。研究成果...

週刊粧業

CITE JAPAN 2025特集(後編)

CITE JAPAN 2025特集(後編)

日本化粧品原料協会連合会が主催する化粧品産業技術展「CITE JAPAN 2025」が5月14日~16日の3日間、パシフィコ横浜で開催される。2003年から2年に1度開催されており、今回で第12...

週刊粧業

CITE JAPAN 2025特集(前編)

CITE JAPAN 2025特集(前編)

日本化粧品原料協会連合会が主催する化粧品産業技術展「CITE JAPAN 2025」が5月14日~16日の3日間、パシフィコ横浜で開催される。2003年から2年に1度開催されており、今回で第12...

週刊粧業

化粧品OEM講座
化粧品市場シェアランキング
粧界データ集
pagetop