検索結果1036件
並び替え
サンスターは4月27日、神奈川県と未病対策推進に関する連携協定を締結した。同協定は、未病対策を推進することにより、県民の健康寿命の延伸を図り、誰もがいきいきと暮らせる社会の実現に資することを目的...
週刊粧業
化粧品の受託製造や容器調達を展開しているケイズは5月15日、石川県金沢市にある本社工場にて、外用剤メーカーの前田薬品工業(富山市)と富山県立滑川高等学校 薬業科と連携し、共同開発したスキンケア化...
週刊粧業
2017年の化粧品業界を振り返ったとき、必ず候補として挙がってくるであろうものの1つに「働き方改革」があることに異議を唱える声は少数派と思われる。姉妹紙 週刊粧業では、春の特大号において「働き方...
C&T
実年齢よりも「若く見られたい」と望む大人の女性の渇望が鎮まる気配はなく、マスメディアが発信する広告に触れているとチャネルを問わず「エイジングケア」にリーチした発信がそこかしこに見られる。そうした...
C&T
テクノエイトは、多品種・小ロットのチューブ容器のシール溶着からトリミング、強度測定といった後工程に欠かせない装置各種を、6月28~30日に東京ビッグサイトで開催される「第30回インターフェックス...
週刊粧業
東京都装粧品協同組合は5月25日、都内で第77回通常総会を開催した。総会では、平成28年度事業・決算報告から平成29年度の事業計画・収支予算案までの第1~第4号議案について決議した。
週刊粧業
ベビー用紙おむつブランド「メリーズ」を展開している花王は、おむつや肌に関する赤ちゃんの「気持ちいい」のヒントや情報を発信するWebサイト「メリーズ赤ちゃん気持ちいい研究室」を6月1日に開設し、一...
週刊粧業
ライオンは、千葉工場(市原市)に導入した製造工程排水のリサイクル技術が洗剤製造工場における高い節水効果で水環境保護に貢献し、将来を期待される技術と認められ、公益社団法人 日本水環境学会「技術奨励...
週刊粧業
一般社団法人日本衛生材料工業連合会は6月16日、第76回通常総会後に記者会見を開催した。高原豪久会長は、「医療・家庭衛生用品を通じて、健康長寿社会の実現、国民の保健衛生の維持向上に寄与していく」...
週刊粧業
化粧品・医薬部外品、健康食品分野の原料メーカーである一丸ファルコスは、一般財団法人日本記念日協会より「5月5日」を「植物エキスの日」として認定・登録されたことを発表し、このほど、本社内で同協会の...
週刊粧業