こちらのコーナーでは、化粧品業界に関連するOEM・原料・容器・製造機器・受託試験・その他サービス企業などサプライヤー企業の特徴を掲載しています。
北原美顔術、北原化粧品製造・販売
北原化粧品は、創業100年以上にわたり、皆様に愛され続けています。北原化粧品の信念とは、製法を代々受け継ぎ、使い心地は変わらないこと。一生同じ化粧品を使って綺麗でいてほしいという思いから、心を込めて丁寧に作っています。
化粧品原料の製造・販売
日本光研工業株式会社は、化粧品用の光輝性パール顔料、機能性体質顔料の他、タルク、セリサイト、球状ビーズ等、各種化粧品原料を日本国内の化粧品メーカーだけでなく、独自の海外ネットワークを利用して世界中の化粧品メーカーに販売しております。
化粧品・医薬部外品の製造受託、研究開発受託
株式会社日本色材工業研究所は、化粧品・コスメに関わる商品の一貫製造、受託製造、容器・製品デザイン、パッケージ等すべてのニーズをトータルサポートいたします。
<日本> 日本製化粧品企画製造、貿易実務、<中国> 中国SFDA 化粧品輸入許可申請、中国市場開拓
日本太和堂株式会社は、中国に実店舗を持つドラッグストアと化粧品のグループ会社の貿易商社として日本法人設立。日本製ヘルス&ビューティー商品の仕入から輸出入を主な事業としており、特に日中間貿易を得意としています。
医薬部外品・化粧品・健康食品の製造販売、企画開発・OEM事業、通販事業、サロン販売事業、海外事業
株式会社日本天然物研究所は、医療や美容の分野で注目を集める「プラセンタ」のパイオニアである原料メーカー・株式会社ホルス(ホルス)が、一般消費者からのプラセンタエキスの販売を求める声に応える形で設立し、以来、様々な化粧品・健康食品の製造販売を行っています。
今後も引き続き「原料メーカー直結」という強みを活かし、さらなる製品開発に挑んでいきます。
化粧品および医薬部外品、健康食品、インナーウェア等の研究開発・製造販売、美術館・リゾート事業・エステサロン・美容室の運営
日本メナード化粧品株式会社は、「美しさ」を通して得られる心のゆたかさや安らぎによって、すべての女性が暮らしをエンジョイし、いきいきと輝けるよう応援します。
化粧品・医薬部外品の受託生産、外国化粧品および関連資材の輸入業務
株式会社花島シーマンは創業から50年以上にわたり、化粧品生産受託メーカーとして企画、開発、研究、生産技術の向上に努めてまいりました。「美しく若々しいお肌創り」をテーマに掲げ、美しさを求めるすべての人に高い品質を誇る商品をご提供しております。
化粧品製造、化粧品輸入代行、天然原料の卸売、小売
ハーバルインデックス有限会社では、アロマバスソルトやアロママッサージオイルなどのOEM製造を得意としています。国内では少数の豪州政府登録機関による有機認証Australian Certified Organic加工者認証を自社にて取得しています。
・化粧品容器、化粧品、日用雑貨の輸入販売 ・化粧品容器、化粧品、日用雑貨の開発並びに試作品の受託業務 ・化粧品容器資材の販売並びに輸出入 ・化粧品容器の品質管理指導並びに品質評価査定 ・化粧品容器の製造に関する専門技術者の海外派遣業務 ・特許権、商標権、無体財産権の取得、譲渡及び貸与 ・パッケージデザイン及び加飾の企画制作並びに販売 ・広告宣伝の企画制作並びに販売促進品の販売
パッケージコア株式会社は、化粧品の顔である容器、一度見たら忘れられない 華やかな化粧をほどこした容器を提供いたします。
医薬品添加剤、潤滑油添加剤、石油化学工業製品、生化学製品、化粧品原料、 食品素材・食品添加物、製剤機械・機器、製剤及び化粧品分析・試験機器等の国内販売、 輸出入並びに各種サービス事業ハロゲンランプ製造及び各種ランプ輸出入販売、電子材料・加工品の企画販
私たち樋口商会は、約60年医薬品分野において機能性添加剤・分析装置・製造装置を販売して参りました。医薬分野で培ったノウハウを生かし、化粧品分野においてもお客様のお役に立てる商品・情報提供を目指しています。