粧界データ集(化粧品業界情報 無料PDFダウンロードコーナー)

条件を絞り込んで探す

キーワードで探す

すべてのPDF一覧

検索結果1052

並び替え

ユニファースト、化粧ポーチOEMが好調で2ケタ増収増益を継続

ユニファースト、化粧ポーチOEMが好調で2ケタ増収増益を継続

1981年の創業で、化粧ポーチやトートバッグなどの縫製品を中心としたノベルティグッズOEMを展開するユニファーストは、化粧ポーチOEMの受注が好調に推移し、今期(2018年12月期)は5期連続の...

週刊粧業

ホルス、新工場稼働で原料の生産キャパシティーを向上

ホルス、新工場稼働で原料の生産キャパシティーを向上

グループ総力による製販一体型で原料ビジネスと末端向け製品を展開しているホルスは、取扱開始から4年を経て高まった「酵母331(サミー)株」の売れ行きに対応するため、新工場が11月の正式稼働に向けて...

週刊粧業

花王、ベトナムで清潔・衛生習慣定着に向けたプログラムを開始

花王、ベトナムで清潔・衛生習慣定着に向けたプログラムを開始

花王は、ベトナムにおける清潔・衛生習慣の定着に貢献すべく、「衛生管理リーダー育成プログラム」「衛生奨学金制度」「学校衛生プロジェクト」「楽しい手洗い教室」の4つの取り組みからなる「ベトナム衛生プ...

週刊粧業

アサヌマコーポレーション、堅実な経営で受注拡大を推進、2024年に売上200億円超へ

アサヌマコーポレーション、堅実な経営で受注拡大を推進、2024年に売上200億円超へ

現在、アジア圏の方々は高品質で安心できる日本の製品を購入してくださっています。特に中国は世界第2位の経済大国になり、国民全体の所得水準も向上しています。これは日本製品へのハードルが下がった結果、...

週刊粧業

一丸ファルコス、日常ダメージに着目し新規ヘアケア原料を開発

一丸ファルコス、日常ダメージに着目し新規ヘアケア原料を開発

機能性原料の研究開発メーカーである一丸ファルコスは、毛髪内のCMC(細胞膜複合体)修復に主眼を置いたカシミヤ由来の加水分解ケラチン「カシミヤコート」を開発し、9月より販売をスタートした。併せて、...

週刊粧業

ポーラ、薬用シワ改善クリームのタイでの販売を開始

ポーラ、薬用シワ改善クリームのタイでの販売を開始

ポーラは、2017年1月に発売したシワを改善する薬用化粧品「リンクルショット メディカル セラム」のタイでの販売を、9月21日より開始した。今後も海外での展開を順次拡大し、海外事業の成長加速とポ...

週刊粧業

ライオン、第52回日本油化学会進歩賞を受賞

ライオン、第52回日本油化学会進歩賞を受賞

ライオンは、「散乱技術を用いた界面活性剤分子集合体の溶液構造解析」の研究実績が認められ、公益社団法人日本油化学会より、第52回日本油化学会進歩賞を受賞した。

週刊粧業

ホシケミカルズ、マリンプラセンタ配合ドリンク・ゼリーODMの「キレイレシピ」シリーズが好調

ホシケミカルズ、マリンプラセンタ配合ドリンク・ゼリーODMの「キレイレシピ」シリーズが好調

1975年の創業で、化粧品OEM・ODMを軸に原料販売や容器製造なども手がけるホシケミカルズでは、約40年前から健康食品のOEM・ODMも展開し、中でもマリンプラセンタを配合したエイジングケア訴...

週刊粧業

ポーラ・オルビスHD第2四半期、増収増益

ポーラ・オルビスHD第2四半期、増収増益

ポーラ・オルビスホールディングスの2018年12月期第2四半期連結業績は、ポーラと育成ブランドが好調を継続し、売上高が前年同期比6.7%増の1252億6200万円、営業利益が10.3%増の231...

週刊粧業

インバウンド市場攻略のポイントとは

インバウンド市場攻略のポイントとは

日本政府観光局(JNTO)が7月18日に発表した2018年上期の訪日外国人観光客数の推計によると、1~6月の訪日外国人観光客数は前年同期比15.6%増の1589万9000人となり、上半期として過...

C&T

化粧品OEM講座
化粧品市場シェアランキング
粧界データ集
pagetop