粧界データ集(化粧品業界情報 無料PDFダウンロードコーナー)

条件を絞り込んで探す

キーワードで探す

週刊粧業のPDF一覧

検索結果766

並び替え

東洋新薬、産学官連携強化で独自の取り組みへ

東洋新薬、産学官連携強化で独自の取り組みへ

健康食品・化粧品のOEM・ODMを展開する東洋新薬は、九州大学・東京都教育委員会と連携し、産学官連携による独自の取り組みを強化していく。

週刊粧業

カネボウ、KANEBO最高峰クリームがG20大阪サミット提供品に採用

カネボウ、KANEBO最高峰クリームがG20大阪サミット提供品に採用

カネボウ化粧品のグローバルステージブランド「KANEBO」は、最高峰シリーズ「THE EXCEPTIONAL」の中心商品「カネボウ ザ クリーム」(40mL12万円)が、6月28~29日に開催さ...

週刊粧業

ライオン、長期環境目標「LION Eco Challenge 2050」を発表

ライオン、長期環境目標「LION Eco Challenge 2050」を発表

ライオンは、環境経営における長期目標として「LION Eco Challenge 2050」を策定した。6月28日より詳細を「ライオン サステナビリティレポート2019」、同社HPにて公開している。

週刊粧業

P&G、「みんなの表彰台プロジェクト」をスタート

P&G、「みんなの表彰台プロジェクト」をスタート

P&Gは6月13日、東京オリンピック・パラリンピック競技大会組織委員会と、東京2020・P&G「みんなの表彰台プロジェクト」合同記者発表会を行った。今回発表されたプロジェクトでは、使用済み製品の...

週刊粧業

マンダム、表皮角化細胞の免疫反応制御メカニズムを解明

マンダム、表皮角化細胞の免疫反応制御メカニズムを解明

マンダムと国立研究開発法人医薬基盤・健康・栄養研究所(医薬健栄研)は、皮膚の免疫機構の解明と制御技術の開発について共同で取 り組みを行う中、細胞の感覚センサーTRP(トリップ)チャネルの1種で...

週刊粧業

花王、環境に優しい印刷技術が 「GSC賞 経済産業大臣賞」受賞

花王、環境に優しい印刷技術が 「GSC賞 経済産業大臣賞」受賞

花王は、「インクジェット用水性インクによる軟包装フィルムへの印刷の実現」で、公益社団法人新化学技術推進協会の第18回「グリーン・サステイナブル ケミストリー(GSC)賞 経済産業大臣賞」を受賞した。

週刊粧業

ライオン、「第76回全国小学生歯みがき大会」を開催

ライオン、「第76回全国小学生歯みがき大会」を開催

ライオンと、公益財団法人ライオン歯科衛生研究所、一般社団法人日本学校歯科医会、一般財団法人東京都学校保健会は、文部科学省等の後援を受け、「歯と口の健康週間(6月4日~10日)」に合わせて、6月1...

週刊粧業

ノエビアHD、2019年9月期第2四半期は増収増益

ノエビアHD、2019年9月期第2四半期は増収増益

ノエビアホールディングスの2019年9月期第2四半期連結業績は、売上高が前年同期比3.7 %増の294 億8300 万円、営業利益が3.6% 増の60億6100万円、経常利益が4.2%増の61億...

週刊粧業

日本展示会協会、総会懇親会を開催、新会長にはマイナビ浜田氏

日本展示会協会、総会懇親会を開催、新会長にはマイナビ浜田氏

日本展示会協会(日展協)は5月 28 日、総会懇親会を開催し、総会では新たな執行部が選出され、懇親会では新執行部が発表された。

週刊粧業

バスクリン、オーラルフレイルに着目した洗口液を通販限定で発売

バスクリン、オーラルフレイルに着目した洗口液を通販限定で発売

バスクリンは、生薬の豊富な知見を活かして2014年からシニア層をターゲットにした製品開発を進め、「悠々と快適なセルフケアシリーズ」として通販限定で展開している。4月1日には同社初となるオーラルケ...

週刊粧業

化粧品OEM講座
化粧品市場シェアランキング
粧界データ集
pagetop