粧界データ集(化粧品業界情報 無料PDFダウンロードコーナー)

条件を絞り込んで探す

キーワードで探す

週刊粧業のPDF一覧

検索結果740

並び替え

エスキュー、肌のポテンシャルを発見する、肌測定機をDECENCIAと開発

エスキュー、肌のポテンシャルを発見する、肌測定機をDECENCIAと開発

肌測定&分析ソリューション「お肌の偏差値SQシステム」を提供するエスキューは、DECENCIA独自の肌測定システム「Potential Finder(ポテンシャルファインダー)」の開発支援を行っ...

週刊粧業

資生堂、優秀な学生の採用に向けオファー型採用サービスを導入

資生堂、優秀な学生の採用に向けオファー型採用サービスを導入

資生堂は、2021年卒業の学生を対象にi-plugが提供するオファー型新卒採用プラットフォーム「OfferBox」を導入し、従来の手法ではなかなか出会えなかった優秀な理系人材などの獲得に本腰を入...

週刊粧業

日本緑茶センター、50周年記念祝賀会を開催

日本緑茶センター、50周年記念祝賀会を開催

日本緑茶センターは1969年、日本に初めてハーブティーを導入した。以降、心と身体の健康に寄与するため、パイオニアとしてクレイジーソルト、アルガンオイルと新しい市場を形成してきた。アルガンオイルは...

週刊粧業

進洋、独創的で高付加価値の化粧品用自動包装フィルム開発に注力

進洋、独創的で高付加価値の化粧品用自動包装フィルム開発に注力

石井氏は大学卒業後、西友ストアーでの4年間の勤務を経て、父が創業した進洋へと入社し、1996年に社長に就任した。1953年に創業した進洋は、1955年に日本初のミニパックフィルム自動包装機を開発...

週刊粧業

ライオン、キッザニア甲子園で親子歯科健診イベントを開催

ライオン、キッザニア甲子園で親子歯科健診イベントを開催

11月7日には、ライオンがオフィシャルスポンサーを務めるキッザニア甲子園(兵庫県西宮市)にて、兵庫県歯科医師会と共同で体験型イベント「歯科健診でお口の中を探検しよう!~予防歯科をはじめよう~」を...

週刊粧業

P&G、台所用洗剤「ジョイ」で海洋プラスチックごみの削減へ

P&G、台所用洗剤「ジョイ」で海洋プラスチックごみの削減へ

世界最大の日用消費財メーカーであるP&Gは、世界的な環境問題である「海洋プラスチック削減」への取り組みとして、日本国内の海岸で回収されたプラスチックごみを再生し、ボトルの原料として採用した台所用...

週刊粧業

花王、2019年12月期第3四半期決算、増収増益

花王、2019年12月期第3四半期決算、増収増益

花王の2019年12月期第3四半期連結業績は、売上高が前年同期比1.0%増(実質2.2%増)の1兆1093億3000万円、営業利益が6.2%増の1509億7200万円、税引前四半期利益が5.3%...

週刊粧業

アルビオン、東京農業大学と包括連携協定を締結

アルビオン、東京農業大学と包括連携協定を締結

アルビオンは、東京農業大学と新規有用性植物の探索・分析・解析や肌への効能研究、化粧品関連産業における応用・実用化に向けて包括連携協定を締結した。

週刊粧業

ポーラ化成、シワ形成につながる表情圧を低減させる製剤を開発

ポーラ化成、シワ形成につながる表情圧を低減させる製剤を開発

ポーラ化成工業は、動きに追従する化粧膜技術について研究した結果、表情の動きによって皮膚にかかる力(表情圧)を製剤の力で低減させる化粧膜技術を開発した。これにより、繰り返される表情の動きによるシワ...

週刊粧業

ライオン、初のハミガキ一貫生産を坂出工場で実現

ライオン、初のハミガキ一貫生産を坂出工場で実現

ライオンは、ラミネートチューブの生産からハミガキ内容物の生産、充填、包装、段ボール箱への箱詰めまでの工程を一箇所で行うハミガキの一貫生産を実現し、資材調達の効率化、生産のスピードアップを図る。

週刊粧業

化粧品OEM講座
化粧品市場シェアランキング
粧界データ集
pagetop