粧界データ集(化粧品業界情報 無料PDFダウンロードコーナー)

条件を絞り込んで探す

キーワードで探す

週刊粧業のPDF一覧

検索結果735

並び替え

資生堂、会社分割で一部事業を子会社に承継

資生堂、会社分割で一部事業を子会社に承継

資生堂は10月29日、来年1月1日を効力発生日として、会社分割によりインナービューティーブランド「SHISEIDO BEAUTY WELLNESS」に係る事業の一部を資生堂ジャパンに承継させるこ...

週刊粧業

天真堂、「ジャパンメイド・ビューティアワード」で審査員賞受賞

天真堂、「ジャパンメイド・ビューティアワード」で審査員賞受賞

国内有数の老舗プロテインメーカーである天真堂は、9月30日にDiet&Beauty Fair2024内にて行われた日本の美容・モノづくりの魅力を国内外に発信する「第10回ジャパンメイド・ビューテ...

週刊粧業

JC・OEM、定時総会とセミナーを開催

JC・OEM、定時総会とセミナーを開催

日本化粧品受託製造業懇談会(JC・OEM)は10月7日、第23回定時総会と第29回JC・OEMセミナーを開催し、会員企業を含む関係者約200人が参加した。

週刊粧業

アルビオン、液化DMEを用いたニオソームの調製方法を開発

アルビオン、液化DMEを用いたニオソームの調製方法を開発

アルビオンは、化粧品の効果実感や魅力向上につなげるカプセル技術の研究を進める中、液化ジメチルエーテルを用いたニオソームの調製方法を開発した。この研究成果は化学工学会第55回秋季大会(2024年9...

週刊粧業

ライオン、一次データ流通基盤構築に向けた実証実験へ参画

ライオン、一次データ流通基盤構築に向けた実証実験へ参画

ライオンは、ユニ・チャームが他の日用品メーカーや各種資材メーカー、IT企業へ連携を呼びかけた脱炭素社会に向けた「一次データ流通基盤」構築に向けた実証実験へ参画する。なお、一次データ流通基盤の構築...

週刊粧業

プラネット、1500社のネットワークを構築

プラネット、1500社のネットワークを構築

プラネットは現在、資材サプライヤー168社、メーカー884社、卸売業490社の計1542(2024年8月末実績)を超える大規模な企業間EDIネットワークを構築している。

週刊粧業

コーセー、顧客の気分をリアルタイムに推定する数理モデルを開発

コーセー、顧客の気分をリアルタイムに推定する数理モデルを開発

コーセーは、関西大学 総合情報学部 瀬島吉裕教授との共同研究により、化粧品のオンラインカウンセリングにおいて顧客の気分を推定する数理モデル(気分推定モデル)を開発した。

週刊粧業

アルビオン、健康な皮膚組織の維持には小胞体ストレスの軽減が重要

アルビオン、健康な皮膚組織の維持には小胞体ストレスの軽減が重要

アルビオンは、加齢とともに増加することが知られている小胞体ストレスと脂肪由来幹細胞の関係性についてお茶の水女子大学と共同研究を行い、小胞体ストレス状態にある脂肪由来幹細胞は「脂肪細胞へ分化ができ...

週刊粧業

RAPHAS JAPAN 代表取締役 権 有利氏~成分安定性に優れ、多様な製品設計が可能なマイクロニードルODMに強み

RAPHAS JAPAN 代表取締役 権 有利氏~成分安定性に優れ、多様な製品設計が可能なマイクロニードルODMに強み

ラパスジャパンは、ドラッグデリバリーシステム(DDS)の一種で、医薬品や医療機器、化粧品などで幅広く活用される「溶解性マイクロニードル」の研究開発・製造販売を手がけている。同社では、「頻繁に注射...

週刊粧業

TPCマーケティングリサーチ、化粧品OEM市場について調査

TPCマーケティングリサーチ、化粧品OEM市場について調査

TPCマーケティングリサーチは、2024年4~8月にかけて化粧品OEM市場について調査を実施し、その結果を発表した。2023年度の国内化粧品OEM市場は前年度比5.0%増の3723億円となり、こ...

週刊粧業

化粧品OEM講座
化粧品市場シェアランキング
粧界データ集
pagetop