粧界データ集(化粧品業界情報 無料PDFダウンロードコーナー)

条件を絞り込んで探す

キーワードで探す

週刊粧業のPDF一覧

検索結果740

並び替え

化粧品原料協会、安心・安全な原料供給に向け結束強化

化粧品原料協会、安心・安全な原料供給に向け結束強化

化粧品原料協会は1月26日、毎年恒例の「春風の集い」を開催し、参集したメーカー・商社などの会員企業が本年開催される「CITE Japan2017」に向けて結束を強め合った。

週刊粧業

日本石鹸洗剤工業組合、組合員の「技術開発力」結集による海外進出へ意欲

日本石鹸洗剤工業組合、組合員の「技術開発力」結集による海外進出へ意欲

日本石鹸洗剤工業組合は1月24日、都内で新春講演会を開催し、志水双葉理事長(フタバ化学社長)が組合員を中心とした出席者を前に「昨年は部会委員会が様々な課題に取り組み、例年以上に活発な活動がみられ...

週刊粧業

ユニ・チャーム2016年12月期、円高の影響で減収営業減益

ユニ・チャーム2016年12月期、円高の影響で減収営業減益

ユニ・チャームの16年12月期連結決算は、円高の影響を受けたほか、中国やインドネシアが低調で減収営業減益となった。売上高は3.8%減の7109億6500万円、営業利益は2.1%減の782億770...

週刊粧業

ウォルマート2017年1月期決算、増収ながら2期連続の減益

ウォルマート2017年1月期決算、増収ながら2期連続の減益

「ウォルマート ストアーズ」(Walmart Stores)の2017年1月期決算(2016年2月~2017年1月)は、アメリカ国内の既存店が堅調だったが、パート従業員の時給アップや教育訓練の強...

週刊粧業

全粧協関東ブロック、新年懇談会を開催

全粧協関東ブロック、新年懇談会を開催

全粧協関東ブロックはこのほど、神奈川県(箱根)で新年懇談会を開催し、組合員やメーカーの実務責任者、報道陣など約100名が出席した。当日は、主催者を代表して神奈川県粧協の佐藤和雄理事長が挨拶したの...

週刊粧業

内田洋行ITS、生産管理を効率化するマシンを展開

内田洋行ITS、生産管理を効率化するマシンを展開

内田洋行ITソリューションズは、販売代理店としてウチダテクノの帯掛機と岩崎通信機のパッケージ用プリンタを扱っている。

週刊粧業

ウテナ90周年記念・岩倉具房社長インタビュー

ウテナ90周年記念・岩倉具房社長インタビュー

ウテナは、1923(大正12)年に東京・本郷で薬店「久保政吉商店」として開業し、初代社長の久保政吉が開発した「ウテナ液」から化粧品開発の歴史が始まった。白粉で肌を白く見せていた当時、「肌そのもの...

週刊粧業

資生堂、組立工程に人間ロボットを試験導入

資生堂、組立工程に人間ロボットを試験導入

資生堂は、2017年3月より掛川工場のメークアップ製品組立工程に世界で初めて産業用人型ロボットを試験導入した。形や材質の異なる複数のパーツを、作業者1名、人型ロボット2台で組立てて、最終製品に仕...

週刊粧業

マンダム、人事異動および機構改革(4月1日付)

マンダム、人事異動および機構改革(4月1日付)

取締役の担当変更、執行役員の担当変更、部長人事、室長人事、マンダムインドネシア役員人事(4月20日付)、機構改革

週刊粧業

化粧品OEM講座
化粧品市場シェアランキング
粧界データ集
pagetop