恵比須化学工業株式会社

医薬品製造業許可証、医薬品販売業許可証、化粧品製造業許可証、化粧品製造販売業許可証
- 基本情報
- アクセス
- 会社沿革
-
事業部紹介
営業部
国内外の天然物由来の化粧品原料、香料原料をご紹介いたします。
グローバルのサプライヤーと国内ニーズを繋ぐプロフェッショナルの集団として、お客様のお仕事をサポートさせて頂いています。
技術部
自社製品、取扱製品の新規開発、品質管理に携わり、営業部を通じ、お客様のご要望を技術面でサポートさせて頂いています。
上海恵比須化工(Shanghai Ebisukagaku Chemical ltd.)
中国および日本製品の輸出入業務に携わります。中国市場の化粧品OEM案件における各種仲介業務も行っています。
上海市静安区乌鲁木齐北路207号5层
TEL:+86-21-6212-8215 FAX:+86-21-6212-8273営業案内 ・化粧品原料
国内および海外の天然由来原料に強みがあります。
特に「ベタイン」については40年の取扱実績があり、ベーシックな機能性原料として製品に国内で広く配合されています。
・香料原料
国内および海外の天然香料、合成香料を扱っています。
天然香料は各種エッセンシャルオイルとフローラルウォーターがございます。提供可能サービス 化粧品原料、香料原料、その他の製造販売および輸出入
特定産地原料の研究開発、製造販売
中国化粧品OEM事業の受託受注可能地域 全国
受注可能品目 ・ベタイン(トリメチルグリシン)
「有機オスモライト」と呼ばれる生体アミノ酸の一種です。
ヒト皮膚では保湿剤、刺激緩和剤として用いられる他、表皮顆粒層においてタイトジャンクションタンパク質の産生を促進し、皮膚バリアを向上させる機能性成分です。
既存食品添加物でもあり、体内ではS-アデノシルメチオニン(SAM)代謝に関わります。SAMはアルコール性肝機能障害の改善の他、睡眠の質向上、うつ改善などの研究が進められています。
・フィンランド原料
「ベタイン」「キシリトール」「白樺樹液」「コロイダルオートミール」「湖泥(クレイ)」等の天然由来原料をご紹介します。
・その他の海外原料
べたつかない糖アルコール「イソマルト」、セラミド含有「オートミールオイル」、厳しく微生物管理された「米澱粉」、non-nano保証の「複合酸化チタン」等、ユニークな機能をもつ天然由来原料をご紹介します。
・沖縄原料
沖縄県の豊かな自然から生まれる「さとうきび」、「月桃」、「シークワーサー」、「ハイビスカス」、「ドロマイト」等から開発した商品を紹介しています。
取扱製品のひとつ「宮古島ハイビスカス花弁エキスBenix」は、宮古島SDGs「Annaファンド」に賛同する原料であり、売上の一部を通じて宮古島の子ども達が世界で活躍するための基金として寄付されます。
その他、国内外のさまざまな天然由来原料について広くご相談承ります。 -
本社
住所 : 東京都千代田区鍛冶町1-10-6TEL:03-5244-4650
FAX:03-5244-4651川口事業所 倉庫
住所 : 埼玉県川口市青木1-19-15 -
西暦
1955
東京都渋谷区恵比寿に恵比須化学工業株式会社を設立
創業者 浦部繁一
1965
中華人民共和国 広州交易会 参加
1985
Finnsugar社(フィンランド)と業務提携
2006
フィンランド大統領より浦部哲郎(二代目社長)が
獅子第一等騎士勲章を賜る
2012
中国上海市に上海恵比須化工有限公司を設立